上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日はお奨めライブ2発め。
ライブっつうか、コンサートですけど。
#ライブとコンサートあとリサイタルなんてのもあるけど、違いってんなんでしょね?
誰か教えてください。
さだまさしさんのコンサート(やっぱコンサートか)に行ったのは去年。
文京シビックホールでやったときでした。
昔昔、高校生のころに、悪友が大変なさだまさしさんファンで、その
ころ出た「書簡集」というアルバム・・・これは、コンサートばかりを
収録した10枚組なんですが、それを買い(金持ち~!と当時思った
ものでした)、それをカセットテープに録ってもらったんです。
それを聴いて、MCには大爆笑して、いつかコンサートに行ってみたいを思っていたものでした。
あれから20年たち、やっとその機会がめぐってきました。
さだまさしさんのコンサートは、なかなかチケットがとれないコンサートの1つで、どこも完売になる人気です。
たまたま申し込んだ抽選のチケットがあたったので、行くことができました。
さだまさしさんのコンサートって、歌と話が半々な感じで、笑いっぱなしです。いや、下手すると話のほうが長かったりして。本人もMCでそれをネタにしてるくらいだから。
話が短いとお客さんに怒られるとかなんとか。
「歌はいいよ、CDで聴くから。もっと話せ~」って言われちゃって、ちょっとショックでしたね~って。
漫談観に来ているんかい!って感じですよね(笑)。
よくあれだけ話すネタが(しかも面白いネタが)あるものだと感心しきり。歌もうまいけど、アコースティック・ギターの音が透明できれいで(ギターそのものもいいんでしょうが、うまいです)、そっちのほうが感動した。その、ギターに感動した曲は”
pineapple hill”という曲で、オリジナルアルバムには納められていなくて、ライブアルバム”
月虹”でしか聴けないんですよね。いつか買ってやる~!
初めてでも、曲をまったく知らなくてもほんとうに楽しめるコンサートってそうそうないけど、さだまさしさんのはまさにそんなコンサート。
しかも年齢関係なく楽しめるところがいい。
さだまさしさんの話、ぜひ生で聴くのをお奨めします(話かよ!(笑))。<10/4訂正とお詫び!!>
じろうさんのコメントどおり、
"pineapple hill"は、夢回帰線というアルバムに収録されている
そうです。
失礼いたしました!!
いや~、ほんとにいい曲なんですよ。
スポンサーサイト
テーマ:お気に入りミュージシャン - ジャンル:音楽